バリカンニューオフィス:サンダル
| 固定リンク
こんにちは、バリカンの中川です。
| 固定リンク
こんばんは、バリカンの中川です。
寒い日が続く今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
このたび 来る2月1日より下記住所に事務所を移転することになりましたのでご案内申し上げます。
住所、電話番号、FAX番号が変更になりましたので、お手数おかけしますがご変更手続きを賜りますよう、お願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもちまして御挨拶申し上げます。
【新事務所】
〒164-0011 東京都中野区中央2-47-6 中央ハイツ1F
TEL : 03-5937-4617
FAX : 03-6745-7737
| 固定リンク
給排水と電気の先行配管を終え大工さん工事へ。
モッフモフの断熱材を床に敷き詰めてもらってます。
「床下の断熱は怠っちゃあかん」。
そんなことを四つ木の家で実感しました。
ものすごく快適なんです。
床ってあまり断熱するイメージなかったのだけど、しっかり入れてみたらものすごく良い。
よく考えれば当たり前なんですよね。
唯一直接身体が触れている箇所、床。
そこが寒かったらダイレクトに感じてしまう。
そのことを実体験したのでモッフモフに入れてもらってます。
ホントは四つ木の家みたいにスタイロを敷きたかったのだけど高いのでグラスウールで。
効果をテストしてみます。
| 固定リンク
バリカンニューオフィス、内装工事いよいよ着工です。
写真は阿部電業の佐藤さん。
にこやかな無愛想という特殊技術を持ち合わせ、電気以外の業種仕事のことになぜか詳しい。
違う現場で吹付けリシンの話をしていたら、「違うよ、こういうノズルで吹くんだからそんなふうにはできないよ」とのお答え。
なんでそんなこと知ってるの?
「だって現場で暇なんだもん」。
そうにこやかで無愛想に答える様は必殺仕事人。
黒いCD管ってあるんすか?って聞いたらさっそく使ってくれた。
(CD管:電気配線をするホースみたいな部材。普通はオレンジ)
「おおお!黒いCD管じゃないすか!」
「これ高かったんだよー」
「・・・え?! 高いならオレンジでも良かったん・・・」
「黒いのがイイって言ってたじゃん」
「・・・う、うん。イイ!でもこれ全部仕上げで隠れちゃうんだよね?」
「そだね!」
「・・・。」
請求書が怖いのである。必殺仕事人め。
| 固定リンク
| 固定リンク
0000-top page 0002-お知らせ 1004-洗足の集合住宅 1005-千石の家 1020-中野坂上の部屋 1023-西日暮里の集合住宅 1027-中野坂上の部屋2 1033-四谷のオフィス 1034-国立の集合住宅 1060-KURO目黒 1079-四つ木の家 1095-木の家 1100-大泉学園の集合住宅 1110-門前仲町 1116-高円寺の商店街に建つ家 1119-大泉学園の集合住宅2 1129-四谷の集合住宅 1130-中野坂上の集合住宅 1145-バリカンニューオフィス 1150-KURO代々木 1169-KURO笹塚 1189-森下の集合住宅 1195-KURO白金高輪 1199-関町の集合住宅 1203-恵比寿の家 1209-高円寺の複合施設 1232-田端の賃貸併用住宅 1275-KURO武蔵小山 1285-PROTO西小山 1298-浅草橋の集合住宅 1303-PROTO不動前 1313-新宿P(代々木) 1333-PROTO目黒本町 1359-PROTO大岡山 1383-泉岳寺プロジェクト 1402-PROTO笹塚Ⅰ・Ⅱ 1420-PROTO武蔵小山 1421-PROTO大岡山Ⅱ 1424-PROTO渋谷神泉 1447-PROTO大井町Ⅰ・Ⅱ 1470-PROTO初台Ⅰ・Ⅱ 1473-神楽坂の集合住宅 1480-PROTO武蔵小山Ⅱ・Ⅲ 1491-大山(板橋区)の集合住宅 5002-中野坂上の小さなオフィス 9001-ボーズのバリカン日記 9002-ミナのナは菜っぱのナ 9003-モクのひまわり日記 9004-アライグマ・タカの洗濯日和 9005-ヒロキ☆アベの子育て日和