1691-FABRIC東中野

FABRIC東中野(2025年3月竣工):愛犬・愛猫との暮らしを最大限に楽しむ、都市型ペット共生マンション

J04_20250613173801

敷地の約3分の1が第一種高度地区および避難経路を確保するため、建物が建てられないという、法規上の要件から余剰空間が生まれました。

そこで、この空間を単なる庭としてではなく「ドッグラン」として活用することを事業主様にご提案したところ、大変気に入っていただき、建物一棟をまるごと「ペット共生型マンション」として計画する運びとなりました。

特に、一般的に賃料が低めに設定されがちな1階の全4住戸には、それぞれ専用のドッグランを設けています。
これにより、上層階の同タイプ住戸よりも高い賃料設定が可能となり、事業全体の収益向上に大きく貢献しています。

さらに、4階のルーフバルコニーには人工芝を敷き詰めた共用ドッグランを設け、愛犬が自由に駆け回れる開放的な空間としました。
また、一部の住戸にはキャットウォークを設置し、犬だけでなく猫と暮らす入居者様にも配慮しています。

設備面では、ビルトインの消臭装置やペット見守りカメラを全戸に標準装備することで、「ペット共生」のコンセプトをより明確に打ち出しました。

建設費が高騰する昨今、このような独自の工夫によって付加価値を創出し、建物の資産価値を最大限に高めることを目指しました。

続きを読む "FABRIC東中野(2025年3月竣工):愛犬・愛猫との暮らしを最大限に楽しむ、都市型ペット共生マンション"

|

その他のカテゴリー

0000-top page 0001-設計事務所バリカンについて 0002-お知らせ 0100-全物件 0101-0-集合住宅 0101-1-KUROシリーズ 0101-2-PROTOシリーズ 0101-3-FABRICシリーズ 0102-賃貸併用住宅 0103-専用住宅 0104-オフィス・店舗 0105-展示会 0106-家具 1001-中野坂上の小さなオフィス 1004-洗足の集合住宅 1005-千石の家 1020-中野坂上の部屋 1023-西日暮里の小さな集合住宅 1027-中野坂上の部屋Ⅱ 1033-四谷のオフィス 1034-国立の部屋 1060-KURO目黒 1079-四つ木の家 1095-木の家 1100-大泉学園の集合住宅 1110-門前仲町 1116-高円寺の店舗付き住宅 1119-大泉学園の集合住宅Ⅱ 1129-四谷の集合住宅 1130-中野坂上の集合住宅 1145-バリカンニューオフィス 1150-KURO代々木 1169-KURO笹塚 1189-森下の集合住宅 1195-KURO白金高輪 1199-関町の集合住宅 1203-恵比寿の家 1209-高円寺の複合施設 1232-田端の賃貸併用住宅 1243-KURO代々木Ⅱ・Ⅲ 1267-KURO四谷 1274-KURO三軒茶屋 1275-KURO武蔵小山 1280-大泉学園のオフィスビル 1285-PROTO西小山 1293-ファクターナインオフィス 1298-浅草橋の出窓がある集合住宅 1303-PROTO不動前 1313-代々木の小さな集合住宅 1333-PROTO目黒本町 1359-PROTO大岡山 1383-泉岳寺の集合住宅 1402-PROTO笹塚Ⅰ・Ⅱ 1410-PROTO恵比寿 1420-PROTO武蔵小山 1421-PROTO大岡山Ⅱ 1424-PROTO渋谷神泉 1447-PROTO大井町Ⅰ・Ⅱ 1465-ieno textile 1465-ルンダ 1470-PROTO初台Ⅰ・Ⅱ 1473-神楽坂の中庭がある集合住宅 1480-PROTO武蔵小山Ⅱ・Ⅲ 1483-PROTO恵比寿Ⅱ 1491-大山町の集合住宅 1524-PROTO恵比寿Ⅲ 1525-中野の階段室型集合住宅 1532-代々木上原の集合住宅 1538-神田神保町の集合住宅 1604-中野新橋の集合住宅 1622-ライフスタイル展 1624-ライフスタイル展カフェ 1646-東田端の集合住宅 1657-FABRIC東長崎 1673-田端の猫専用集合住宅 1673-神楽坂の集合住宅 1691-FABRIC東中野 9001-ボーズのバリカン日記 9002-ミナのナは菜っぱのナ 9003-モクのひまわり日記 9004-アライグマ・タカの洗濯日和 9005-ヒロキ☆アベの子育て日和